新型コロナウイルス感染症に対する当社の対応について
当社は新型コロナウイルス感染症対策として、「新北海道スタイル宣言」のもと、徹底した取り組みを実施しています。
また感染拡大防止の観点から当面の間、以下の方針で開催させていただきます。何とぞご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
お客さまへのお願い
◎体調管理について
お客さま同士が安全かつ安心してご参加いただくため、ご自身の体調管理をお願いします。
・当日の朝に検温をお願いします。
※体温が37.5℃を超える場合、体調不良がみられる場合は参加をお控えください。
※必要に応じて現地集合場所(受付時)で検温にご協力をお願いします。
・現地集合時にスタッフから体調確認をさせていただきます。回答へのご協力をお願いします。
・ご本人や同居のご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合は体験ツアーへの参加をお断りいたします。
◎イベント実施時のご留意点
・集合時はマスクを着用していただくようお願いします。活動中はすぐに装着できるよう携帯し、感染予防のため必要に応じて着用をお願いします。熱中症などの体調不良を引き起こさないように、マスクの着脱に配慮して体験ツアー運営を行います。
・集合場所が鉄道駅や道の駅など人が密集しやすい施設に設定している場合は、集合場所を変更する可能性があります。
・水上で行うカヌー・カヤックやラフティング、などの体験も、参加者同士の距離を十分にとり、マスクを着用の上、行います。
・イベント中のご案内は状況に応じて、一部割愛しながらの進行となる場合があります。
その他、状況に応じて順次判断しながら催行します。
◎持ち物について
イベントご参加の際は、お客さまご自身の持ち物に以下を加えていただくようお願いいたします。
マスク(必ずお持ちください)
活動中のマスク代用品(口・鼻を覆うことができるフェイスマスクや大型のバンダナなど)
アルコールジェルや除菌シート
密封できるビニールバッグ(マスク収納、ゴミ・汚物持ち帰り用)
ガイド・インストラクターの感染予防とマスク着用について
・インストラクターや現地ガイドには、うがいや手洗いを励行します。また原則として、集合時などのお客さまと接近する際にはマスクを着用させていただきます。
・各イベントにおいて、行程中に感染予防のため必要な措置を講じることがございます。
・当日のガイド・インストラクターは体調管理に努めますが、感染の疑いや体調不良がある場合は当日でも体験ツアーを中止させていただく場合がございます。
・イベント・ツアーにおける新型コロナウイルス感染症対策は、各業界団体の指針におけるガイドラインに準拠して対応させていただきます。
イベント・ツアーのキャンセルについて
弊社の旅行条件説明書面によるキャンセル規約、または旅行業約款に基づきキャンセル料をいただきます。
営業時間:平日10:00〜17:00
お気軽にお問い合わせください
©BlueTourismHokkaido